夏休みふるる寺子屋教室レポート

7月26日(火)~29日(金)で行われました、ふるる函館の主催事業「夏休みふるる寺子屋教室」の報告をします!

実はこの寺子屋教室は、昨年の冬に1度おこなったのですが好評いただいたので、今年は夏休みと冬休みの2回開催することになりました。

今回の夏休みプログラムでは、1日目にテント張り、2日目に函館公園ミニ動物園見学、3日目に体育館でのレクリエーション、4日目に缶バッチづくりをしました。予定していた函館山の宮の森コース探検は雨天のため体育館あそびに変更しましたが身体をいっぱい動かして楽しむことが出来ました。

まずは1日目、テント張りの様子です。みんなで協力しながら頑張って完成させることができました。テントの中で寝袋体験もしました。寝袋はふかふかで気持ちよかったね!

DSCN0206 - コピーDSCN0207DSCN0210 - コピー

テントができたらふるるの中庭で宝探しゲームと下の「クップ」というゲームをしました。ちょっと難しかったけど楽しかったね!

DSCN0213 - コピー

2日目は、登山コースを通っての探検に行く予定だったけど雨が降ったので3日目に行く予定だった函館公園のミニ動物園を見に行きました。雨が降っていたのに、お馬さんが出てきてくれたり、ほかの動物さんたちも鳴いてくれて良かったね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

3日目は、今年一番の大雨で外に行けなかったので、ふるるの体育館でレクリエーションをしました。

チーム対抗の人間じゃんけん、じゃんけんリレー、ペットボトル倒しリレー、しっぽ取りゲームのほか線おにごっこ等もやりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

4日目は、3日間の思い出などを描いて缶バッチにしました。みんな真剣に取り組み上手にできましたね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

毎日の絵日記作成も日を重ねる毎に上手に文章も長く書けるようになりましたね!

IMG_20160726_114216 - コピー

今回参加してくれた市内の小学1年生から3年生までの15名の子どもたち。夏休みの楽しい思い出になったかな?

次回は冬休みです。今回参加してくれた子どもたちはもちろん、そうでない子どもたちも冬の寺子屋教室の企画を楽しみに待っていて下さいね!

 

 

地域の大人によるキャリア教育(弁天町みなとまつり編)

ふるる函館では、青少年や若者を対象に「 地域の大人によるキャリア教育プログラム」を開催しています。
このプログラムでは、地域での共同作業を通じて、地域で生き、働くことを学んでいきます。

さて、函館も夏本番。夏と言えば、おまつりです!
今回は、弁天町会みなとまつり実行委員会の皆様と一緒に、
昔ながらの夏祭りのお手伝いを2日間にわたりさせてもらいました。

地域のお祭りには様々な生業の方が参加し、
会場づくりから後片付けまで、それぞれの力を活かして
一つのおまつりを自分たちの手で作っていきます。
高齢化の進む弁天町では、そうした手づくりのおまつりを継続していくためにも若者たちの力が必要とされています。

さて、祭り本番では、とうきびやジュース販売などを通じて
地域のおじいちゃんやおばあちゃんたち、子どもたちとの交流を多いに深める機会になりました。

地元の方が貸してくれた法被。
人生初めての法被を着て、盆踊りの輪の中心で頑張る若者たちの姿は
とても誇らしく、頼もしい若者そのものでした。

いつもながら、あたたかく彼らを受け入れてくださる弁天町の皆様に
心から感謝を申し上げたいと思います。

参加してくれた皆さん、どうもありがとうございました!

 

s-IMG_9139

 

 

 

 

 

 

 

 

ふるる函館わくわくキャンプ「夏キャンプ」レポート

こんにちは!毎日暑いですね。ふるる函館でございます。

7月23日(土)~24日(日)、ふるる函館主催の宿泊体験プログラム「夏キャンプ」が開催されました。
今回は海!キャンプファイヤー!と、「夏らしい」こと盛りだくさん!当日までお天気が心配で心配で…
ですが、雲も多く風もありましたがなんとか雨は降らなかったので予定通り実施することができました。

まずは海ですよ!
今回は、北海道をきれいにする事業に登録してのプログラムとなりました。
(詳しくはホームページをご覧ください。私たちの活動報告も少ししてあります)
http://www.love-earth-hokkaido.jp/love-earth/

ふるる函館から歩いて約15分、住吉漁港にお邪魔しました。
波止場の中にあるコンクリ-トスロープになっている船着き場で活動を開始。
CIMG1516
不法投棄禁止の看板もありましたが、それよりも漂着したゴミが多かったですね。
IMG_9585IMG_9584IMG_9583
IMG_9580IMG_9582

いろんなものが流れ着きます。IMG_9590卒塔婆とか…

ゴミ拾いの後は宝探しです。
貝殻や海ガラス、クルミの殻など、2日目にフォトフレームを飾りつけるための材料を探します。
漁港の隣に砂浜があり、本当はそちらで宝探しをする予定だったのですが、
波が高く、安全のため断念いたしました…。

CIMG1528計6袋のゴミ袋をいっぱいにしましたよ!
帰りはこれを持ってふるるまで歩きました。みなさんお疲れさまでした…

夕食後はキャンプファイヤー。
18時半ごろから開始だったのでまだ明るかったですが…CIMG1570
火をつける前に、ワンゲームしますよ。
バースデーチェーンです。声を出さず、ジェスチャーだけで自分の誕生日を相手に伝え、
誕生日順に輪になって並ぶゲームです。
誕生月が2桁の11月、12月の子たちが苦戦したようでした。伝えづらいですよね…

輪になったところで火を入れます。
IMG_20160723_190029火付け役が人気だったので、じゃんけんしてもらいました。
いい感じに暗くなってきましたね…CIMG1595
このあとマイムマイムを踊りました。初めて踊るお友達も多かったようですが、
「もう1回!」というリクエストをいただけたので楽しんでもらえたようです。よかった!

2日目は、フォトフレームづくりです。
IMG_20160724_093535IMG_20160724_093550こういうものを海で拾ってきたかったんですが…
浜におりられなかったのでほとんどふるるの在庫です。
でも貝殻とかはみんなが拾ってきたものも入ってますよ!

IMG_20160724<img src=素材を選んだらあとはセンスで

CIMG1499CIMG1625CIMG1626CIMG1628CIMG1627CIMG1629CIMG1630CIMG1631CIMG1632CIMG1634CIMG1635CIMG1636CIMG1637CIMG1638CIMG1639CIMG1640CIMG1641CIMG1642CIMG1645CIMG1646CIMG1647CIMG1648CIMG1650CIMG1651CIMG1644
みなさんいい作品ができたようですね!
夏休みの自由研究にしてもいいんじゃないでしょうか。

夏休みに入ってすぐの宿泊体験プログラムでしたが、
良いスタートになってくれればいいなと思っています。
Have a nice summer vacation!