ふるる函館 【函館市青少年研修センター】 のホームページです。仲間作り、友達作りのための宿泊研修施設です。

周辺情報


コンビニについて

(1)ローソン
徒歩で10分程度の距離(約600m)に、コンビニの「ローソン」があります。 市電(路面電車)の谷地頭停留場(谷地頭電停)の、すぐそばです。

店内には「イートインコーナー」があり、お店で買った食べ物を、客席で飲食することができます。

函館市谷地頭町35番1号
TEL.(0138)22-6601
営業時間 : 24時間

ふるる函館から「ローソン」までの地図は、こちらです。

ローソン(谷地頭店)
写真クリックで
ローソン イートインコーナー(谷地頭店)
拡大表示
(2)セイコーマート
車で10分程の距離(約1.2km)に、コンビニの「セイコーマート」があります。

函館市宝来町2番7号
TEL.(0138)23-2442
営業時間 : 06:00 〜 深夜01:00

ふるる函館から「セイコーマート」までの地図は、こちらです。

セイコーマート(宝来町)
    写真クリックで拡大表示


市電・谷地頭停留場について

市電(路面電車)の谷地頭停留場(谷地頭電停)は、
徒歩で10分程度の距離(約600m)に、あります。

ふるる函館から市電・谷地頭停留場までの地図は、こちらです。

(御参考)市電のご利用方法(乗り方)
(御参考)市電の乗車料金と所要時間
(御参考)便利でお得な市電1日乗車券
谷地頭停留場(谷地頭電停)
    写真クリックで拡大表示


谷地頭温泉について

徒歩で5分程度の距離(約260m)に、あります。

函館市谷地頭町20-7
TEL.(0138)22−8371

泉 質 : ナトリウム塩化物泉(中性高張性高温泉)

設 備 : 露天風呂/大浴場/超音波気泡風呂/ジェット風呂/寝湯/水風呂/サウナ

温 度 : 低温40度前後/中温41度前後/高温43.5度前後/露天風呂42度前後

営業時間 : 06:00〜22:00(入場は21:00まで)
休 業 日 : 第2火曜日
入 泉 料 : 大人(13歳以上) 460円
        子供( 7〜12歳) 140円
        幼児( 3〜 6歳)  70円(2歳までは無料)

団体割引はありませんが、大人用の回数券がお得です。
5枚綴り2,200円 / 10枚綴り4,400円
子供用の回数券は、ありません。

石鹸やタオルは持参してください。
ない場合は、温泉の自動販売機で購入できます。
タオル 150円 / バスタオル 490円 / 石鹸 100円
ミニ石鹸 30円  / シャンプーリンスミニセット 330円 等

上記の金額は、2023年4月、料金改訂時のものです。
詳しくは、谷地頭温泉に、直接お問い合わせください。
谷地頭温泉 電話(0138)22-8371

ふるる函館から谷地頭温泉までの地図は、こちらです。

谷地頭温泉
    写真クリックで拡大表示

谷地頭温泉 A4サイズのご案内資料は、こちらです。




函館八幡宮について

徒歩で5分程度の距離(約330m)に、あります。

お正月には、多くの初詣客が参拝に訪れる神社です。
5月上旬には、境内の桜がきれいに咲きます。

函館市谷地頭町2番5号
TEL:(0138)-22-3636
FAX:(0138)-22-5316

ふるる函館から函館八幡宮までの地図は、こちらです。
函館八幡宮
写真クリックで
函館八幡宮の桜
拡大表示


妙心寺について

徒歩で2分程度の距離(約183m)に、あります。

日蓮宗寺院 臥牛山 妙心寺
(がぎゅうざん みょうしんじ)

御朱印は、カラフルな大黒様のイラストが入って
とてもきれいです。

函館市谷地頭町1番2号
TEL:(0138)-22-6756

ふるる函館から妙心寺までの地図は、こちらです。
函館八幡宮
写真クリックで
函館八幡宮の桜
拡大表示


函館公園について

徒歩で15分程度の距離(約900m)に、あります。

明治12年(1879年)に開設された、歴史のある公園です。
桜の名所で、5月の上旬は、花見客で賑わっています。

函館市青柳町17番地

ふるる函館から函館公園までの地図は、こちらです。
函館公園の展望台からの風景
写真クリックで
函館公園
拡大表示


函館山ロープウェイについて

徒歩で30分程度の距離(約1.3km)に、あります。

125人乗りのロープウェイです。
海抜334mの函館山山頂まで、約3分で到着します。

函館市元町19番7号
TEL:(0138)-23-6288

ふるる函館から函館山ロープウェイまでの地図は、こちらです。
函館山ロープウェイのホームページは、こちらです。
函館山ロープウェイ
写真クリックで
函館山ロープウェイ
拡大表示


立待岬について

徒歩で30分程度の距離(約1.2km)に、あります。

函館山の南東に突き出ている津軽海峡に面した岬です。
断崖絶壁で周りを海で囲まれていて、快晴の日には絶景となります。
冬季及び夜間は、車両通行止めです。
近くには、石川啄木一族の墓や、与謝野寛・晶子の歌碑があります。

函館市住吉町

ふるる函館から立待岬までの地図(往路)は、こちらです。
ふるる函館から立待岬までの地図(帰路)は、こちらです。
立待岬
写真クリックで
立待岬
拡大表示


碧血碑について

徒歩で6分程度の距離(約260m)に、あります。

碧血碑(へっけつひ)は、北関東から東北各地での、旧幕府軍戦死者の霊を弔うために建てられた慰霊碑です。箱館戦争で戦死した土方歳三や中島三郎助父子をはじめ、約800人の戦死者を弔っています。

明治新政府は、旧幕府軍戦死者は賊軍であるとし、遺体の埋葬を禁止しました。そのために遺体は、腐敗するまで放置された状態でした。哀れに思った柳川熊吉は、実行寺(じつぎょうじ)住職の日隆とともに、放置されていた戦死者を収容し埋葬しました。

明治4年(1871年)、柳川熊吉は函館山の土地を買い、そこに箱館戦争戦死者を実行寺より改葬しました。明治7年(1874年)8月18日に、明治新政府が正式に賊軍の汚名を負った者の祭祀を許可すると、箱館戦争の生き残りである榎本武揚・大鳥圭介らが柳川熊吉と協力して、明治8年5月、この碧血碑を建立しました。

晩年の柳川熊吉は、碧血碑の傍で余生を過ごしながら、大正2年に89歳で生涯を閉じました。熊吉翁88歳の米寿に際し、有志らはその義挙を伝えるため、碧血碑の側に碑を建てています。

函館市谷地頭町

ふるる函館から碧血碑までの地図は、こちらです。
碧血碑
写真クリックで
柳川熊吉翁の記念碑
碧血碑の説明
拡大表示
柳川熊吉翁の説明


その他、御不明な点がございましたら、是非、お気軽にお問い合わせください。
  1.  TEL:(0138)-23-5961
  2.  FAX:(0138)-23-1315