スタッフ紹介
![]() |
平 澤 治 壽
ひらさわ はるよし
センター長 函館市出身 函館市内の小学校を中心に38年間勤務し、本通小学校を最後に退職し、その後、深堀児童館に2年間、桔梗福祉交流センターに3年間勤務し、今回ふるる函館の勤務となりました。(青柳小学校にも平成5年から5年間勤務しました。とても懐かしく思っています。) 【好きなこと】 山登りなど。 【メッセージ】 北海道新幹線開業にあやかり、「スピード」「スマイル」「スマート」をモットーに利用者、地域の皆様の期待にしっかりと応えていきたいと思います。 |
![]() |
安 達 幹 彦
あだち みきひこ
副センター長 七飯町出身 函館市・渡島管内の中学校を中心に38年間勤務し、七飯中学校を最後に退職し、 その後ロシア極東大函館校に2年間勤務し、今回ふるる函館の勤務となりました。 【好きなこと】 将棋/TVスポーツ観戦 【メッセージ】 皆様のお役に立てるよう、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
武 田 実
たけだ みのる
函館市出身 函館東高校を卒業後、東京で28年間過ごしました。東京では、税務職員、コンピュータ会社のSE(システムエンジニア)、クレジット会社のSEをしていました。富士山には、15回程登ったことがあります。2011年秋に、故郷の函館に戻りました。その後のご縁で、「明治大学 校友会 函館地域支部」に、入会をさせていただきました。趣味で、【はこだての路面電車】というホームページを運営しています。 【好きなこと】 ホームページの作成・更新/路面電車の撮影 【メッセージ】 皆様のお役に立てるよう、精一杯の尽力をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いたします。 |
![]() |
中 田 萌 恵
なかた もえ
函館市出身 地元の短大卒業後、地元で接客販売や事務を経験し、自分探しをしていた所にふるる函館に出会うことができ光栄に思います。とにかく楽しく新しいこと、今しかできない事に挑戦したい、「出会いたい」を、モットーに過ごしていきたいです。 この機会に沢山の方々と出会い、学び、自分の成長に繋げられたらと思います。 【好きなこと】 学生の時に合唱部所属だったこともあり、 歌う事がだーい好きです! 他映画鑑賞/ ドライブ・旅行/ラーメン食べ歩き/ 料理等 【メッセージ】 皆さんと出会う日々が楽しみです!沢山の方々と出会って一緒に学んで経験 していきたいです。美味しいラーメン屋の情報 待ってます。(笑) 宜しくお願いします! |
![]() |
南 部 光 昭
なんぶ みつあき
函館市出身 函館東高校・函館大学卒業後、道北で教諭を経験した後、神奈川県で模型店・文具雑貨の販売員や営業をしておりました。 その後、函館に戻ってからも様々な仕事を経験し、ふるる函館に勤務することとなりました。 【好きなこと】 箱館五稜郭祭のミスター土方コンテスト優勝をきっかけに、「市民創作函館野外劇」に広報・キャストとして関わっております。趣味は殺陣や吟剣詩舞をやっております。 【メッセージ】 こどもたちがいつか大きくなった時に、「ふるる函館」で体験したことを楽しい出来事として思い出してくれるように頑張りたいと思います。ふるるキャンプでのニックネームは、「(仮面)ライダー先生」です。ふるるフレンドのみんなヨロシク! |
![]() |
渡 邊 一 生
わたなべ いっせい
兵庫県出身 兵庫県で生まれ育ち、現在は函館で大学生活を送っています。2021年度より ふるる函館のイベントにボランティア スタッフとして参加していましたが、 この度アルバイトスタッフとして勤務することになりました。 【好きなこと】 自然の中で過ごすこと 【メッセージ】 ふるる函館でのボランティア経験を活かし、今度はスタッフとしてみなさんの思い出づくりのお手伝いができればと思っております。精一杯頑張りますのでよろしくお願いいたします! |